元芸人借金更生日記

お笑いを中心に雑記をしています。

M1グランプリ2020決勝進出コンビ紹介⑥「マヂカルラブリー」

こんばんは、最近1日1食が板についてきました。節約には持ってこいですね!

今日はM1グランプリ2020決勝6組目「マヂカルラブリー」の紹介を改めてさせていた抱きたいと思います!

マヂカルラブリー

ボケ:野田クリスタルさん

元々ガリガリでしたが、野田さんは松本人志さん信者なので「お笑い界のてっぺん(松本人志)がマッチョということは、マッチョ順に面白い」という考えからムキムキになったとのことです笑 昔はピン芸人のシュールな芸風でYOUTUBEで調べると14年前のシュールの極みのネタを見ることが出来ます! 自作でゲームを作ることができ、それがR1ぐらんぷり2020で生かされています。

 

ツッコミ:村上さん

本名は鈴木ピンクのベストがトレードマークで、芸名は村上さんが好きな漫画「東京大学物語の主人公村上が由来で、ヒロインの水野遥が好きになりヒロインと付き合っている村上になりたかったからとのことです笑 アニメが好きで声優の花澤香菜さんとお会いする機会があったときはとても興奮していました!

 

結成は2007年、同期には「渡辺直美さん」「ジャングルポケット」などがいます。

芸風は野田さんがやりたいことがあり、それを村上さんが見ている、もしくは参加し、野田さんの独特な動きと、発想から出るボケで村上さんを翻弄する、野田クリスタルワールドが展開されている世界感満載の漫才です。

2008年にM1グランプリの準決勝に上がってから知名度を高めていて2011、2012のTHEMANZAIでも認定漫才師になるなど活躍をしていました。

自分が初めて「マヂカルラブリー」のネタを見たのが2015年のM1グランプリ、そのころにお笑いに興味を持ち始め、「なんだこの面白い人達は…!」とびっくりしたのを覚えています。自分が芸人時代のネタは、動くのが得意なこともあり、野田さんの動きや「マヂカルラブリー」のネタを書き起こしてもろに参考にしていました笑 

ただ万人受けするネタではないからM1決勝に上がるのは難しいのかもしれない、と失礼ながら思っていました。そんな中2017年М1の決勝に上がり、「とうとうマヂカルラブリーの面白さが世間に広まる!」と思いました。上沼恵美子さんとのからみで強烈に爪痕を残しましたが、ネタは10位という結果で「次に決勝に上がった時の伏線を張った形になったな」と感じていました。

2018,2019のM1では決勝に上がることはなく、「えみちゃん待っててね~!!!」の名言を残していました。2020年の決勝で満を持して決勝進出!「2017の伏線をどう回収するのかな」と心待ちにしていました。そんな自分の期待を大きく超えたファーストラウンドの土下座登場からの、つかみ「絶対に笑わせたい人がいる男です」

本当に感服しました!2017年のM1、2020の野田さんR1の優勝で「野田クリスタル」、「マヂカルラブリー」のキャラが完全に浸透した状態、2017の上沼さんとの流れをVTRでわからせた上でのつかみ、完全に空気をつかんでいました。(フレンチ)のネタは爆発的にウケ、「おいでやすこが」につぐ2位で最終決戦に駒を進めました。

最終決戦の(つり革)は野田さんがどうしてもやりたいネタだったとのことで、その考えがよくわかる、今までの漫才の形を振りにした野田さんの動きに特化した漫才。

誰もまねできない唯一無二の「マヂカルラブリー」の漫才。

そして優勝!

自分はM1の最終決戦の予想の3連単のイベントで「マヂカルラブリー」を1位にしていました、ただ望み薄かなと思っていたので、こんなに自分を恥ずかしいと思ったことはないです!笑

本当におめでとうございます!

今年のさらなる活躍を楽しみにしています!

次回は7組目の「オズワルド」を紹介したいと思います!

 

「えみちゃん待っててね~~~!!!!!」

 

 

 

M1グランプリ2020決勝進出コンビ紹介⑤「おいでやすこが」

あけましておめでとうございます!すごく更新が遅れてしまいました(;'∀')

自宅のwifiがご機嫌斜めになってしましました、ご機嫌取りに1週間時間をいただいた形です笑

本日はⅯ1グランプリ2020決勝進出コンビ5組目「おいでやすこが」について紹介したいと思います!

「おいでやすこが」、結成二年目。

ボケ:こがけんとんねるずの「細かすぎて過ぎて伝わらない」の物まね企画でアメリカのゾンビ映画のワンシーンのシリーズが人気ですね! 洋楽でハモリをいれるなど、際立ったテクニックを持たれている、R-1ぐらんぷりの決勝進出経験を持つ実力派ピン芸人さんです。

ツッコミ:おいでやす小田さん 大阪NSC23期、同期には「友近」、「チーモンチョウチュウ」です。大声と人(にん)が特徴だと個人的には思っています。通常うるさいと思いそうな大声でも、おいでやす小田さんが言うと耳心地のいい声から切り出されると爆発力のある笑いを起こす力があります。

そんなお二人によるユニットです。まだユニットという表現を使わせて頂くのはまだ正式のコンビではなく、M1に出場するために組まれたユニットなのでユニットという表現になってます。

 

お二人のユニット「おいでやすこが」については、お二人のピンネタはよく拝見させていただくことはよくあるのですが、漫才はしっかりと見たことがなく、今回のM1グランプリ2020のYOUTUBEで配信されたネタを見たところ、すさまじい爆発力を持っているなという印象はありました。

 

そして決勝進出されたことには一番驚きました!ユニットが決勝に進出したことが歴代のM1ではなかったので偉業を成し遂げられたんだなとひしひしと感じました。

5組目で登場をしファーストラウンドで大爆発、見事1位で最終決戦に駒を進めました、最後にはR-1ぐらんぷりでも優勝を争った野田クリスタルさん在籍するコンビ「マヂカルラブリー」と接戦の中2位という快挙になりました!

 

今年からメディアの露出が圧倒的に増えると思うので個人的には正式にコンビを組んで、バラエティ番組にじゃんじゃん出て叫んで欲しいですね!

次回は6組目の「マヂカルラブリー」をまた紹介したいと思います!

 

「きっっしょい歌~~~~!!!!」

M1グランプリ2020決勝進出コンビ紹介④「見取り図」

こんにちわ!もうすぐ年末年始ですね!今年が本厄だったので、何とか1年乗り切ったなと感じています笑
借金が出来たのも今年1年の話なので、自業自得なんですが本厄関係あるのかなとも思ってしまいます、というかそう思いたい笑

本日はⅯ1グランプリ2020決勝進出コンビ4組目「見取り図」を紹介したいと思います!

まずコンビの簡単な紹介から

ボケ:リリーさん。ひょうひょうとした立ち振る舞いが特徴で、表情、声のトーンなどボケの才能に溢れている方です。

ツッコミ:盛山さん。キレのいいツッコミが特徴で、声を張った時の高音がとても耳心地がいいです。「金属バット」の小林さんは幼稚園が同じ、友保さんとは小、中学校の同級生とのことで関係が深いです。
盛山さんと友保さんがいる小学校って、水で割らないめんつゆぐらい濃いメンツですね笑

NSC大阪29期で芸歴13年目、同期は「金属バット」、「コマンダンテ」、「吉田たち」、東京では「渡辺直美さん」、「ジャングルポケット」など豪華ですね!

正統派の漫才でコントに入ることが多いです。お互いの見た目をいじるネタや、架空の名称をネタ中に入れて後に、てか○○って何~?というくだりなど、様々な技をお持ちのコンビです。

最初に「見取り図」さんを知ったのが、南大阪のカスカップルのコントなのですが、そこから漫才を見始めると、たぐいまれなるスキルに驚きました!
Ⅿ1決勝に上がる上がると以前から言われ続けていましたが、2018年ついにⅯ1決勝に上がってきました。9位という結果だったのですが、2019年、二年連続で決勝に上がり5位に輝いています。

そして今年さらにアップデートされた漫才を披露し、最終決戦まで駒を進めました!歴代に無い大接戦で最初の二枚が「見取り図」の名前が見えたときは優勝かな!と思いましたが、本当に惜しくも3位でした。

ですが、今年のⅯ1後にSNSを覗いてみると、「見取り図」を称賛する声がとても多くあり、「マヂカルラブリー」、「おいでやすこが」とともに年末年始の番組になりそうですね!

「見取り図」さんは大阪で培ってきたロケ力、平場でのスキルが素晴らしいので、一回目に留まればネタ番組だけではなく、ロケ番組
トーク番組に出ること間違いなしです!

明日はⅯ1グランプリ2020決勝進出5組目「おいでやすこが」を紹介したいと思います!

 

「本番、ごぼう、五秒前!」「5が怪しかったよ!」

 

M1グランプリ2020決勝進出コンビ紹介 ③ 「ニューヨーク」

 

こんばんは!最近の野望はカメラを買って、いまさらYOUTUBEをやることです笑 懲りずにM1グランプリ2020決勝進出コンビの紹介をしていきたいと思います。

 

決勝3組目の「ニューヨーク」です。

コンビの簡単な紹介

ボケ:嶋佐さん。神奈川大学卒。サイコなキャラクター、面白くない人のキャラクターをやらせたら右に出る者はいないと思っています!笑 

ツッコミ:屋敷さん。同志社大学卒。半笑いでツッコむことを去年のM1で松本人志さんに指摘されていたことが話題になっていましたが、キレと毒のあるツッコミをするのが特徴です。

芸歴は10年目、NSC東京15期で同期は「おかずクラブ」、「鬼越トマホーク」、他事務所だと「パーパー」ほしのディスコさん。などがいます。

ネタのイメージとしては社会風刺や少し世間を馬鹿にしたようなネタ、ボケ、ツッコミをする毒のある漫才、コントがイメージとしてあります。ずっとネクストブレイクと言われ続けていましたが、2019年のM1グランプリの決勝に上がったところから一気に知名度を上げていきました。個人的にはえ!?歌ネタで決勝行ったん!?ってなっていましたが、ご本人達も同じことを思っていたとどこかの番組で言っていました笑

 

そして今回のM1グランプリ2020では、本来の毒のある、みんなしてる人を見たことがあるorしたことがあるような軽犯罪を題材にした漫才を見ることができてとても嬉しかったです!

今年のキングオブコントでの準優勝といい本当に勢いに乗り続けていますね! ただ、「笑い飯」、「和牛」のようなずっと出続ける枠になりつつあるなと思います笑

「オズワルド」、「見取り図」と一緒にあと3年ぐらい出続けそうな気がします笑 あとニューヨークは再三パンツマン事件を掘り返される時がありますね笑 

「8.6秒バズーカ」みたいにかなり時間がたった後にYOUUTUBEで触れてくれたら面白そうです!

「ニューヨーク」のYOUTUBEチャンネル、ラジオも凄い面白いのでおすすめです!

 

明日は4組目の「見取り図」の紹介をしたいと思います!

 

「兄貴おもんないな~」「おかんおもろいな~」

Ⅿ1グランプリ2020決勝進出コンビ紹介 ②「東京ホテイソン」

こんばんは、自分は携帯ショップで勤務しているのですが新料金プランが発表されてから忙しい日々を送っております。

本日はⅯ1グランプリ2組目「東京ホテイソン」の紹介をさせていただきたいと思います!

まず簡単なコンビ紹介をさせていただくと

ボケ:ショーゴさん。東京出身でネタ作りを担当しています。

ツッコミ:たけるさん。岡山出身で伝統芸能の備中神楽を幼少期から行っており、学生時代には生徒会長を務めるなど、目立つことが好きな方です。

そんなによるコンビ。「サンドウッチマン」率いるグレープカンパニー所属。2015年結成ということで5年目。同期は「ティモンディ」です。コンビの結成の流れはネットの相方募集掲示板ということで、今時だな!と思いますね。自分も相方募集掲示板を使って相方を探したことがあるのですが、ドタキャンやお笑いのやる気がないのに募集しているふりをしている人などが多かったですね笑 

そんな芸人掲示板の中でお二人が出会ったと考えると運命を感じざるをえません☺


東京ホテイソン」の漫才は、ショーゴさんの間を使うボケをたけるさんが備中神楽を用いるツッコミで答え合わせするスタイルで。「い~や!〇〇」とツッコミ前に一言を置くのも特徴の一つです。

2017、2018には「霜降り明星」の粗品さんのツッコミのスタイルとたけるさんのスタイルが似ているとの話題も出ていました。どちらもボケの答え合わせをするツッコミなのですが、粗品さんは手数を押す。たけるさんは一発の威力が大きい。というイメージがあります。そんな中「霜降り明星」が2018年にチャンピオンになった際、「霜降り明星」の知名度が爆発的に上がったため、似ているスタイルと言われていた「東京ホテイソン」がⅯ1の決勝に上がるハードルが上がったのかなと感じていました。

ですが、近年「東京ホテイソン」のスタイルがアップデートしていくのが見て取れました。約一年賞レースやメディアでのネタなどを封印する機関を設け、よりショーゴさんのボケがツッコミの予想ができないような難解なものになっていき、どうツッコむのだろうという大きな期待の中で、たけるさんが備中神楽といい語感のツッコミを繰り出し、予想を大きく超えて大きな笑いになる。というになっていると感じました。凄いアップデートだと感じている中で2020年のⅯ1グランプリの決勝に進出した瞬間を見たときに、こんな見事な作戦、戦略を見たことがない!と思いました。

決勝でも緊張の中で自分たちのスタイルを崩さず、堂々たる漫才をしている姿を見て、腹を抱えながら笑わせてもらいながら、年齢が25歳、26歳のお二人なので、自分と1つ2つしか変わらないのに凄すぎると感動を感じました。

年末から来年にかけてネタ番組にひっぱりだこだと思います!来年のⅯ1での優勝が見れたら最高です!

明日はⅯ1グランプリ2020、3組目「ニューヨーク」を紹介させていただければと思います!

デーデン、デーデン、デーデン、デデーン! い~や!クロコダイルの出囃子!!!!

 

M1グランプリ2020決勝進出コンビ紹介 ① 「インディアンス」

こんばんは、昨日は体調不良で12時間寝ていました笑 あいにく三日坊主になるところでした(;'∀')

本日はまたM1グランプリのお話です!一組ずつ個人的な観点でお話しできたらと思います。

本日はトップバッターの「インディアンス」です!

「インディアンス」の簡単な紹介としては、ボケ:田淵さん ツッコミ:木村さんのお二人のコンビ、大阪NSC31期ということで同期は「セルライトスパ」、「ロングコートディ」、東京だと「ダイタク」、「ネルソンズ」、「EXIT」のりんたろー。さん。などがいらっしゃいます。西のザキヤマと称される、明るくて幅広い世代に受けるような少しくだらないボケを連発しそれを木村さんが制する漫才となっています。

「インディアンス」は田淵さんが西のザキヤマと称されはじめた数年前に漫才を拝見させていただくようになりました。元々「アンタッチャブル」に憧れてお笑いを始めたので、西のザキヤマと聞いて、「アンタッチャブル」も当時活動休止していたので、飛びつくように「インディアンス」の名前をツイッターやらGoogleやらで検索したのを覚えています笑

自分のイメージとしては少し前の「インディアンス」は田淵さんのボケの勢いに木村さんが振り回されるのを見る漫才と思っていました。田淵さんと木村さんの立ち位置は50:50ですが、パワーバランスとしては80:20ぐらいだと思っていて、そのスタイルもとても面白かったのですが、毎年パワーバランスが変わっていくのを感じていて、今は50:50になって木村さんが田淵さん勢いに負けないスピーディーなツッコミをしている印象です!

とても見やすくて、さらにすべり知らずの漫才に磨きがかかっているな、と感動してしながら今年のM1の敗者復活を見ていました!その勢いのままⅯ1の敗者復活枠を勝ち取り、歴代に無い敗者復活からの一番手の重責をものともしない勢いのある漫才で感想を述べている芸人さん達もおっしゃる通りに、順番次第で最終決戦に残っていたのだろうなと思います!

個人的な希望としては田淵さんとザキヤマさんのからみを来年からどんどん見れたら、こんなに嬉しいことはないなと思っています!その間にきむさんは柴田さんと動物番組をしていただけると、大満足です!笑

明日は2組目の「東京ホテイソン」の紹介をさせていただければと思います!

 

マヂカルラブリーファン歴5年の男、M1で号泣の巻

 

こんばんは、今日はお休みなので12時に起床をして凄いもったいない気持ちになっていました。遅く起きた日の夜全然寝れないので、いつも二度損した気分になります。

そんなことよりも、今更ですがマヂカルラブリーM1グランプリ優勝おめでとうございます!!!!

いや~毎年M1は面白いですね。直近の5年間だと

 

2015 敗者復活からの優勝、ハゲ漫才「トレンディエンジェル

2016 王道しゃべくり漫才での圧巻の優勝「銀シャリ

2017 何度の挫折を繰り返しラストイヤーで決勝初進出、そして優勝「とろサーモン

2018 第7世代の筆頭、初決勝進出で優勝「霜降り明星

2019 スタイルを突き詰め続ける漫才職人、歴代最高得点で優勝「ミルクボーイ」

そして今年。

2020 2017年10位の屈辱を受けながらも己のスタイルを変えず優勝

   「マヂカルラブリー

 

2018年の「霜降り明星」の優勝で若手の勢いが増したところから、2019の長年の積み重ねからくる巧みな話術と渋みを見せてくれた「ミルクボーイ」、そして今までのチャンピオンとは明らかに違う、誰にもまねできない我流の漫才での優勝「マヂカルラブリー」なので毎年前年度の流れから真逆のコンビが優勝しているなと個人的には思っています。

来年は正統派のしゃべくり漫才が優勝したりするのかな?

M1は毎年1回戦からのドラマがあって、あのコンビが凄い!、あのコンビ落ちたのか、あのコンビがラストイヤーらしいよなど、本当に8月からの4か月半は何度Ⅿ1の公式サイトを見たか分かりません笑

その中でも決勝が面白いのは当たり前なんですが、今年はいつか決勝で見たいと思っていたコンビが何組も上がっていて特に嬉しかったですね。「ウエストランド」はタイタンのライブを見るたびに腹抱えて笑わせてもらっていたのと、よく聞いている三四郎のラジオでよく名前が出てくるので決勝で見たいと思っていました。そんな中三四郎がラストイヤーで準々決勝で敗退した中での決勝進出は嬉しかったです…
今回の決勝でお〇ん〇ん紳士こと、井口さんの毒舌が世に認知されたと思うので来年のⅯ1でのさらなる大爆発を楽しみにしています!

「錦鯉」はSMAの地下ライブを見に行った時に出演されていたのを覚えています。本当にみんなの心を揺さぶる、人(にん)での笑いはどの舞台でも変わらずウケるしおもしろいなと思いました!まさのりさんが来年のバラエティ番組の顔になるのを楽しみにしています!

東京ホテイソン」は準決勝でも敗者復活でも跳ねているイメージだったので、霜降り明星粗品さんのボケの意味をツッコミで理解させる物の一発が大きい形と思っていたのですが、近年のボケの理解が難しいものを語呂のいい言葉でツッコむ漫才を見たときに全く別物だな、凄い進化をしているなと思いました。素人が何言ってんだという感じですが大目に見ていただけると幸いです笑

そして「マヂカルラブリー」、毎年のⅯ1最大の楽しみが「マヂカルラブリー」のネタを見ることです。

2017で決勝に行ったときは、大変失礼なのですが、優勝はいいから爪痕を残してくれるのを楽しみにして見ていたら、上沼恵美子さんとのからみができて、流石マヂカルラブリー!と一人で歓喜していました笑

そして今年決勝進出した時に2020年のR1で野田さんが優勝したことにより、知名度がさらに上がってマヂカルラブリーのスタイルの認知度も上がった、なおかつ去年はしゃべくり漫才の「ミルクボーイ」が優勝しているので、今年いけるんじゃないか?と思っていました。

その中でのファーストラウンド。つかみの「どうしても笑わせたい人がいる男です」で大ウケしているのを見て、最終決戦いったな!と立ち上がりました笑 上沼さんとの関係を知らないと笑えないつかみであんなにウケているということは「マヂカルラブリー」のスタイルも絶対に知っている!という考えです。そのあとの(フレンチ)圧巻でした!

そして最終決戦の(つり革)ファーストラウンドで再度スタイルを認識させた上でのあのネタ、すべてをぶち壊してくれましたね!(つり革)のネタ中笑いながら号泣してしまいました…笑     大接戦の中での優勝本当におめでとうございます!

 

最後に個人的に好きな「マヂカルラブリー」のつかみ3つ紹介したいと思います。

1「でっかいエビです」

2「絶対笑わせたい人がいる男です」

3「漫才王です」

 

正真正銘の漫才王おめでとうございます!!!!